ブレーカー
2022-02-18
よく冬になるとブレーカーが落ちた!ということないですか?私は以前、「バチン」という音と共に部屋の電気が落ちたことがあります。え~どこか故障?と思いましたが、家族がブレーカーを見に行った所安全ブレーカーの一つが落ちていました。それを上にあげるとすぐに電気は着いてホットしたんですが。。要するに電気の使いすぎですね。
ということで今日は「ブレーカー」について簡単に説明します。ブレーカーは3つの種類にわかれており、状況によって落ちるブレーカーが異なります。
●まず分電盤の中で、左側に配置されているもっとも大きなつまみの「アンペアブレーカー」アンペアブレーカーの近くには、各ご家庭が電力会社と契約したアンペア数が記載されています。
●次に分電盤の中央あたりに配置されているつまみの「漏電ブレーカー」その名の通り、住宅の電気回路内に漏電を検知すると電気の流れを遮断するブレーカーです。このブレーカーが落ちると住宅全体の電気が使えなくなります。漏電は火災の元にもなる重大なトラブル。電気の安全利用を支えているブレーカーといえます。●最後は分電盤の右側あたりに複数個つまみがある「安全ブレーカー」
安全ブレーカーは、つまみごとに“洗面所”や“キッチン”など、場所の名称が記載されていることが多く、場所ごとにブレーカーを上げたり下げたりすることが可能です。
←「求人情報UPしました!」前の記事へ 次の記事へ「U-27」→